高柳昌行 / Inanimate Nature [Jinya Disc / LMCD-1168]
高柳昌行 / Inanimate Nature
[Jinya Disc / LMCD-1168]

在庫なし
商品詳細
■国内解説付。
■盤質:B+/状態良好品。
■ジャケット:B/状態良好品。
渡辺香津美、山本恭司、大友良英等の師匠でもあり、日本が世界に誇る日本ジャズ史上最高のカリスマギタリスト、高柳昌行。
本作は、1990年8月4日渋谷ジャンジャンで行われた定例コンサートのライヴ録音作品。(自動演奏を含む) 4台のギターとリングモジュレーター、テープをフィードバックさせ即興的に空間へ放出するアクションダイレクト期のサウンドであるが、カダフィのマス的な投射とは違い暫次的なサウンドと言える。獣の咆哮を思わせる軋んだトーンが印象的。
1 Inanimate Nature I 21:00
2 Inanimate Nature II 11:20
3 Inanimate Nature III 4:59
4 Inanimate Nature IV 20:50
Artwork [Cover Art], Layout – Yoko Hase
Coordinator [Project Coordinator] – Masayuki Takayanagi, New Direction For The Arts
Engineer [Instrumental Engineer] – Ren Hayashi
Guitar, Tape, Electronics – Masayuki Takayanagi
Liner Notes – Toshihiko Simizu
Photography By – Kiyoaki Takahashi
Producer – Yasunori Saito
Recorded By, Mixed By – Masaaki Simada
Technician [Editing Advisor] – Yukio Kojima
■盤質:B+/状態良好品。
■ジャケット:B/状態良好品。
渡辺香津美、山本恭司、大友良英等の師匠でもあり、日本が世界に誇る日本ジャズ史上最高のカリスマギタリスト、高柳昌行。
本作は、1990年8月4日渋谷ジャンジャンで行われた定例コンサートのライヴ録音作品。(自動演奏を含む) 4台のギターとリングモジュレーター、テープをフィードバックさせ即興的に空間へ放出するアクションダイレクト期のサウンドであるが、カダフィのマス的な投射とは違い暫次的なサウンドと言える。獣の咆哮を思わせる軋んだトーンが印象的。
1 Inanimate Nature I 21:00
2 Inanimate Nature II 11:20
3 Inanimate Nature III 4:59
4 Inanimate Nature IV 20:50
Artwork [Cover Art], Layout – Yoko Hase
Coordinator [Project Coordinator] – Masayuki Takayanagi, New Direction For The Arts
Engineer [Instrumental Engineer] – Ren Hayashi
Guitar, Tape, Electronics – Masayuki Takayanagi
Liner Notes – Toshihiko Simizu
Photography By – Kiyoaki Takahashi
Producer – Yasunori Saito
Recorded By, Mixed By – Masaaki Simada
Technician [Editing Advisor] – Yukio Kojima
Facebookコメント