Pat Metheny / What's It All About [Nonesuch / 528173-1]
Pat Metheny / Day Trip - Tokyo Day Trip Live [Nonesuch / 519237-1]
Pat Metheny / Orchestrion (2LP+CD) [Nonesuch / 516668-1]
Marc Johnson / The Sound Of Summer Running [Khiov Music / LP43000]
John Scofield & Pat Metheny / I Can See Your House From Here [Khiov Music / LP43020]
Pat Metheny & Charlie Haden / Beyond The Missouri Sky [Khiov Music / DZ3095]
Pat Metheny Unity Group / Kin (←→) [Nonesuch / 536354-1]
パットメセニー最強トリオのアナログ盤入荷!■Pat Metheny & Charlie Haden & Jack DeJohnette / Live Montreal '89 [Hi Hat / HHLP 3025]
Pat Metheny Group / First Circle [ECM Records / ECM 1278]
Pat Metheny / 80/81 [ECM Records / ECM 1180/81]
Bill Frisell / Big Sur [Okeh / 88883717381]
9,800円(税込)
Bill Frisell / Good Dog, Happy Man [Nonesuch / 79536-1]
再入荷!ビルフリゼールによる映画〜テレビ音楽ヒット作品集2016年名作!■Bill Frisell / When You Wish Upon A Star [Okeh / 88875142212]
再入荷!世界3000枚限定プレス!ビルフリゼールの最高傑作が高音質「Run Out Groove」から限定プレスで初アナログ化!■Bill Frisell / Nashville [Run Out Groove / ROGV-026]
ECM名曲「In Line」「Rambler」の再演収録!現代最高峰ギタリスト、ビルフリゼールによる新作ソロがアナログ盤で再入荷!■Bill Frisell / Music Is [Music On Vinyl / MOVLP2018]
Bill Frisell - Vernon Reid / Smash & Scatteration [Minor Music / MM 005]
Bill Frisell / Is That You? [Elektra Nonesuch / 7559-60956-1]
David T. Walker - Afrique / Soul Makossa [Mainstream Records / MRL 394]
John Scofield / John Scofield [Trio Records / PAP-9105]
再入荷!お早めに!田中伊佐資氏も大絶賛のオーディオファイルKhiovシリーズから初LP化!■John Scofield / This Meets That [Khiov Music / LP43051]
John Scofield / Time On My Hands [Blue Note / B1-92894]
Phil Upchurch / Lovin' Feeling [Blue Thumb Records / BTS 59]
Phil Upchurch / Darkness, Darkness [Blue Thumb Records / BTS 6005]
Phil Upchurch / Companions [Jam / JAM 021]
Phil Upchurch Trio / Dolphin Dance [KING - Paddle Wheel / K28P 6459]
5,000円(税込)
Phil Upchurch / L.A. Jazz Quintet [KING- Paddle Wheel / K28P-6440]
Phil Upchurch - Tennyson Stephens / Upchurch/Tennyson [Kudu / KU 22 S1]
Cornell Dupree / Teasin' [Atlantic / SD 7311]
Stuff / Stuff It! [Warner Bros. / BSK 3262]
Eric Gale / Forecast [King Records / SR 3346]
Eric Gale / Ginseng Woman [Columbia / PC 34421]
Eric Gale / Blue Horizon [JVC / VIJ-6378]
1,500円(税込)
Al Di Meola, John McLaughlin, Paco De Lucia / Friday Night In San Francisco [CBS/Sony / 25AP 2035]
Mahavishnu Orchestra / Birds Of Fire [Columbia / KC 31996]
Mahavishnu Orchestra / The Inner Mounting Flame [CBS / S 64717]
4,000円(税込)
Mahavishnu Orchestra / Between Nothingness & Eternity [Columbia / KC 32766]
Mahavishnu Orchestra With The London Symphony Orchestra, Michael Tilson Thomas / Apocalypse [Columbia / KC 32957]
ジョンマクラフリンと今ギター界で注目度No1のギタリスト、ジミーヘリングとの夢の共演盤がアナログ盤で入荷!■John McLaughlin And The 4th Dimension With Jimmy Herring And The Invisible Whip / Live In San Francisco [Abstract Logix / 059]
世界1000枚限定盤!ジョンマクラフリンの第60回グラミー受賞作がアナログ盤で入荷!■John Mclaughlin / Live At Ronnie Scott's [ABSTRACT LOGIX / ABL58]
Larry Coryell / Spaces [Vanguard / VSD 6558]
Larry Coryell / Barefoot Boy [Flying Dutchman / FD-10139]
2,000円(税込)
The Eleventh House Featuring Larry Coryell / Aspects [Arista / 4077]
Grant Green / Alive! [Blue Note / BST 84360]
再入荷!オリジナルは激レア高額盤!■Philip Catherine / Stream [Charlevoix Music / Nr. 821]
4,800円(税込)
Volker Kriegel / Lift! [MPS Records / 21 21753-1]
3,800円(税込)
Rune Gustafsson / Plays Stevie Wonder [Sonet / SLP-2569]
James Blood Ulmer / Are You Glad To Be In America? [Rough Trade / RTL-8]
Music Revelation Ensemble / No Wave [Moers Music / Moers Music 01072 (DIW-1008)]
James Blood Ulmer / Free Lancing [Columbia / ARC 37493]
Lee Ritenour / Stolen Moments [GRP / GR-9615]
Lee Ritenour / Rit [Elektra / 6E-331]
Lee Ritenour / Rit 2 [Elektra / 60186]
1,000円(税込)
ダイレクトディスク■Lee Ritenour / Sugar Loaf Express Featuring Lee Ritenour [Victor / VIDC-2]
The Crusaders / Scratch [MCA Records / MCA-37072]
Larry Carlton / Strikes Twice [Warner Bros. / BSK 3380]
Larry Carlton / Larry Carlton [Warner Bros. Records / BSK 3221]
Yellowjackets / Yellowjackets [Warner Bros. / BSK 3573]
Scott Henderson And Tribal Tech / Dr. Hee [Passport Jazz / PJ88030]
Billy Cobham, Steve Khan, Alphonso Johnson, Tom Scott / Alivemutherforya [Columbia / JC 35349]
Steve Khan / Evidence [Arista / AN 3023]
そもそもスイング時代(1920年代〜1940年代)は、大衆的なダンスミュージックだったはずなのに、いつからか眉間にシワを寄せ、頭で聞く音楽となったジャズ。モダンジャズ低迷期には、極一部の大人だけが聴く音楽となってしまった。
1960年代後半、ウェスモンゴメリーは、ポップスやロックの曲を取り上げ、世界的ヒットを記録する。これが、ある意味、モダンジャズの呪縛からの解放であり、のちのクロスオーバー/フュージョンの先駆けであり、「ジャズ黄金時代」の始まりだった。
時を同じくしてラリーコリエルやジョンマクラフリンが、ロックと出会い、ジミヘンと出会い、クラプトンと出会い、他流セッションを重ねたことによって、新たな化学反応が生まれていく。これが、あのマイルスデイビスを突き動かし、ジャズの歴史を変えた。
その変化は、逆にロックの世界も動かし、相乗効果を生んだ。ジャズに接近したジェフベックやサンタナのインスト作品が世界的大ヒットを記録し、それに続けとばかりに、ジャズギタリストたちのアルバムも世界的ヒットを連発する。まさにギターがジャズの主役になった時代、これがクロスオーバー全盛期、のちのフュージョンである。
元々ジャズ創世記は、様々な音楽要素が、混じり合い融合(クロスオーバー&フュージョン)して生まれた音楽なのだから、これこそが本当の意味で、原点回帰という見方もできるだろうか。
かつてジャズは、スイング時代にも大衆化された時期もあったが、もはや、その比ではない。それを遥か上回る勢いで、ジャズは世界を飲み込んでいく。それまでジャズとは無縁だった、ロックファン、ギター少年、そして女性ファンをも虜にし、過去最大にジャズのファン層の幅も広がった。すべての音楽ジャンルに影響を与え、ジャズが世界を席巻していった。
これが、まさしく「ジャズ黄金時代」である。後にも先にも、これほどジャズが熱かった時代はないだろう。
…ということで、
前回に引き続き、今回は後編にあたる「EPISODE 2」と題して、「ジャズ黄金時代」の特集を開催中です!
今や現代ジャズの中心人物となったパットメセニー、ジャズ黄金期を代表する黒人ギタリストのジョージベンソン、常にジャズギターをアップデイトしてきたビルフリゼール、この時代のミュージックシーンの中心と言っても良い黒人ジャズギター四天王のデヴィッドTウォーカー、フィルアップチャーチ、コーネルデュプリー、エリックゲイル、マイルスに多大な影響を与えジャズの歴史を変えたクロスオーバーの立役者ジョンマクラフリンやラリーコリエル、フュージョン期の2大スターであるリーリトナーとラリーカールトン等など...
ジャズ黄金時代を象徴するギタリストの代表作や参加作、歴史的名盤から激レア盤まで、多数出品いたしました!中には滅多に市場に出ない激レア盤もございます!是非この機会をお見逃しなく!
▼是非ご覧ください▼
https://www.guitarrecords.jp/product-group/388