2024ギタレコ年間ベスト・アルバム


2024
ギター音楽専門店が選ぶ
年間ベスト・アルバムを発表!


2024年に入荷した新品LP/CD商品の中から年間ベスト・アルバムを選出いたしました。

現代のアカデミックで洗練ばかり追い求めてきた情報過多な音楽シーン、でも結局それはAIが作りだす音楽と同じ方向を向いていたのかもしれない。そのことに気づきはじめ、抜け出そうと、もっと自然体で人間味のある「生」の音を求める方向にシフトチェンジし、ある意味、原点回帰的な作品が徐々に増えた、そんな転換期の年でした。

今回は「作品のクオリティ」「アレンジ」「テクニック」「創造性」「革新性」「普遍性」という6つの評価軸に「RAW=生々しさ」を付け加えて、珠玉の10枚を選出いたしました。近年SNSやサブスクの普及により、目先の衝動を誘導するような音楽が増殖する中、決してコケ脅しの一過性のものではなく、ずっと長く付き合えるような普遍性のある良質なギター音楽をじっくりと選び抜きました。ジャンルを超え、本当にギター好きな人へ届けたい、胸を張っておすすめできる、そんな一生もののギターアルバム10選です。

※画像クリックで詳細がご覧になれますので、是非ご覧ください。



1. Rosie Frater-Taylor / Featherweight
現在進行形Jazz震源地であるUKジャズの象徴的存在にして、これぞニュースクールジャズの代表格。クールでありながら幼さも残るナチュラルかつピュアな歌声とテクニックに裏付けされた質の高いギターリフやカッティングセンス。そこらのギター女子じゃ絶対に弾けない現代的ジャズハーモニーを駆使したギターソロも別格。





2. Marcus King / Mood Swings

ちょっとした要所要所のギターフレージングの抜群のセンスと作編曲能力の高さに改めて驚かされた一枚。しかも捨て曲なしの名曲揃い。そして豪華なゲスト陣の存在も忘れるほど、何よりソウルフルな歌が圧巻。





3. Pat Metheny / Moondial

2024年の来日公演も大盛況に終え興奮冷めやらぬまま、このアルバムでその余韻を再び感じることもできるし、行けなかった人もそのイメージを体現できるような、そんなソロギター名盤の一枚。かつてのチャーリーヘイデンとのデュオ作「ミズーリの空高く」や「One Quiet Night」辺りを彷彿とさせる安心感と温もりを感じさせる。





4. Gary Clark Jr. / JPEG RAW

もはやブルースギタリストなんて肩書きは意味を持たない。ブルースを超え、ロックからヒップホップ、ジャズやサイケ、様々な要素がごちゃ混ぜなのが現代ブラックミュージックの本流でもあるから。彼のイチ音楽家としての才能をただただ素直に聴いてほしい。





5. Bill Frisell / Orchestras

UKジャズ黄金期の巨匠、マイケルギブスによるオーケストラ・アレンジを施したコンサートを記録した大作。ビルフリゼールといえば、かつてECMサウンドの歴史を築いた浮遊系ギターの元祖でもあり、本作でも健在。しかもギターが鳴っていないところでも、その浮遊感が漂うのが、フリゼール・マジックの不思議。





6. Cedric Burnside / Hill Country Love

歌もギターも、とにかく肉体と魂がぶつかり合うような生々しさが最高だ。昨今サブスクのAIおすすめ機能にオンブに抱っこのグウタラな時代だからこそ、RAW(生)の力を信じて痺れまくりたい。





7. Julian Lage / Speak To Me

かつてハービーハンコックに「ジュリアンは心と意思と魂でプレイする。こんなに若いのに、いつそれを学んだのか」と言わしめた。まさにその通りで、これほどギターに魂がこもったジャズギタリストはかつてジュリアン以外に聴いたことはない。





8. Richie Kotzen / Nomad

いかにもオールドロック的な内容だが、RAW(生)の力は決して裏切らない。こんな時代だからこそ、これがまた心と体によく染みる。上手いギタリストが長年積み重ねてきた故の、わかる人にはわかる熟成されたギターアルバム。





9. Molly Miller Trio / The Ballad Of Hotspur

所謂アメリカーナというか、自国のルーツ音楽をしっかりとものにしていて、エレキギターライクな?音色が最高に心地よく、テクニックも凄いし、ノリの良さも、押し引きも、溢れ出るフレージングやアレンジ・センスも抜群、そして何より熱いパッションを感じさせる。当店一押しギタレコ女性三大ギタリストの一人。





10. V.A. / More Than A Whisper: Celebrating The Music Of Nanci Griffith

ビリーストリングス、モリータトル、サラジャロース、ショーンコルヴィン、エミルーハリス等が参加。アメリカを代表するSSWナンシーグリフィスのトリビュート・アルバム。とにかくアコースティックな良い歌と良いギターが聴きたい方に是非。








Facebookコメント